スポットを探す[釧路・根室]
ビストロ・ラ・ナチュール
カジュアルにフレンチを楽しめるレストラン
敷居が高いと思われがちなフレンチを、もっと身近に感じて頂きたく、気取らず入れるお店が当店「ビストロ・ラ・ナチュール」です。
普段着は勿論、ジャージ姿でもお気軽にご来店ください。
ディナータイムの各種パーティー・宴会はもちろん、ランチタイムも充実したメニューをご用意しております。
普段のお食事だけでなく、急に幹事を任されて困ったとき、お弁当などをどこに注文して良いのかわからない時、家族・同僚・友人・恋人などのサプライズパーティーなど、そんな時はまずご連絡ください。
釧路フィッシャーマンズワーフMOO
釧路のウォーターフロント 名橋・幣舞橋のたもとに建つ、釧路を代表する複合商業・観光施設!
観光・お土産・お食事に!MOO(ムー)は、釧路のエッセンスを凝縮した、まさに釧路を代表する複合商業観光施設です。1階テナントには海産市場やお土産、飲食店が勢揃いしています。
岸壁前、エプロン広場のテントでは『岸壁炉ばた』が期間限定で開催しています。(5月第3金曜~10月末まで)港町ならではの魚介類を炭火焼で堪能できる人気スポットです。炉ばた焼き発祥の地・釧路名物をお楽しみください。
2階にはお刺身や焼き魚、焼き鳥などが味わえる個性的な屋台村『港の屋台』があり、夕方5時から深夜0時まで開店しています。
☆Locals☆(ローカルズ)
あたり前の日常にちょっとしたアクセントを
釧路では手に入りにくい流行の服や靴、アメリカブランドなどのインポート物や、厳選したシーズンセレクトブランドなどを取り扱い、木村拓哉さん、梨花さん、加藤ミリアさん、木下優樹菜さん、嵐、EXILEなどタレント・モデルが多数着用しているユニセックスアクセサリーブランド「ビリーブインミラクル」はオススメです!
美容室 ルシア
あなたの印象は髪のツヤとボリュームで決まる!輝く女性を応援!
女性の80%は髪のツヤとボリュームで見た目年齢が10歳の差が出るといわれています。
貴方が美しく、いつまでも輝ける為に、私達は応援させて頂きます。
しっかりとした、技術とサポート・お客様に合ったヘアデザインをご提案させて頂きます。
他にもマツエク・フェイシャルエステも施術しておりますので、お気軽にご相談ください。
38番ラーメン
みそカツラーメンが超有名な人気のラーメン店。
白糠町の国道38号沿いにあるラーメン屋で、日中は多くのドライバーで賑わいます。
一番人気はみそカツラーメン。野菜の入ったピリ辛のみそラーメンにトンカツが乗ったボリューム満点のラーメンで、一度食べると確実にハマります!
ぎょうざ、ちゃんぽんラーメンもおすすめです。
海鮮焼 ゆっけ
新鮮な海の幸が味わえる仲買人直営のお店
当店は仲買人直営の馬場商店に隣接しているので、毎朝厳選された花咲ガニや牡蠣などの新鮮な海の幸を味わうことが出来ます。
こだわりは、特注の鉄板で蒸し焼きにする「ゆっけ焼き」。牡蠣やホタテ、タラバガニ、灯台ツブ、アサリ、ホッキのセットを楽しむことができ、観光で訪れた方にも好評です。
焼物のほか、牡蠣づくしセット、海鮮鍋や牡蠣鍋、定食など豊富なメニューをお楽しみいただけます。
花咲ガニがたっぷりと入ったカニチャーハンもオススメです。
当店で新鮮な海の幸をご賞味ください。
カレー専門店 からす亭
一度食べたら「クセ」になる♪カレーのお店。
ビーフ、ポーク、チキン、シーフードの2種類のカレールーをベースに、ハヤシライスなどメニューも豊富。
特に柔らかく煮込んだ牛タンを使った「タンカレー」、自家製くしろザンギを使った「ザンギカレー」が好評です。また、サラダには、玉葱を使った「店主自慢の自家製のドレッシング」を使用。付け合せには、特製「フライドオニオン」など、きっとやみつきになります(店内で販売しています。1個450円)。
他にもたくさんのメニューを取り揃えており、必ずお気に入りのカレーに出会えること間違いなし!
スーパーアークス 鳥取大通店
お客様の生活を支えるために、エブリデーロープライスに徹しています。
「お客様が必要としている商品を、お客様の期待をはるかに超えた価格と品質、そしてサービスで確実に提供し続ける。」ことを使命と考えご提供しております。
そして、社名のRALSE(ラルズ)は、Rising(上昇する)、Affluent(豊かな)、Life(生活)、Service(奉仕、提供)の頭文字からなっており、北の豊かな暮らしを支え続けるため、エブリデーロープライスはもとより、道内産品の地産地消に注力すると同時に海外調達も活用し安定した品揃えを心がけています。
- ブログ
摩周観光文化センター
町民や弟子屈圏域住民のスポーツや文化など、あらゆる分野の活動が可能なコミュニティー活動の中心施設です。
2500人収容の多目的ホ-ルや各種機器を揃えたトレーニングルーム、研修室、リハーサル室、視聴覚室、レストランなどを備えています。
センター内の更科源蔵資料館では、弟子屈の熊牛原野で生まれた「原野の詩人」更科源蔵の世界に触れることができます。
屋外にはコミュニティー広場の他、テニスコート6面、ソフトボール場2面、屋内ゲートボール場2面なども完備しています。
摩周駅 ぽっぽ湯のあし湯
旅の疲れを癒すのにぴったりな足湯。利便性バツグンで観光客はもちろん、地元の人からも人気を集めています!
駅舎を利用し、庭園を意識させるような落ち着いた作りが訪れる人の心を癒します。
湯船の周りには石が敷き詰められ、ホーム側にはすだれ、モミジなどの木も植えられています。
バスや列車を待つ観光客や町民の方々など、たくさんの人に利用されています。
ご家族や仲間と、ゆっくりと会話を楽しみながら過ごしてみてはいかがですか?
硫黄山
地球の心音が吹き上げる硫黄山。硫黄の独特な匂いと高山植物が低地に生えている変わった景色を楽しめる場所。
摩周湖に次ぐ観光名所として多くの人が訪れる硫黄山。アイヌ語でアトサ(裸)ヌプリ(山)と呼ばれ、硫黄の噴煙が音を立てて響き渡りその姿はまさに地球の鼓動を感じられるという表現がふさわしいほど。
川湯温泉から硫黄山へ続く散策路では、四季折々の装いを見せるつつじヶ原と硫黄山が織りなす自然が生み出した神秘を感じることができるでしょう。ベストシーズンはエゾイソツツジが咲く6月中旬から下旬までと秋の紅葉期となっています。