スポットを探す[帯広・十勝]
燻製創作料理 煙陣(えんじん) -北の屋台-
こだわりの食材を旨味と味を引き出し『燻製』にした創作燻製料理のお店! 店主自ら射止めたエゾ鹿肉も人気。
ちょっと珍しい燻製料理の専門店です。素材の旨味がギュッと凝縮された自家製燻製料理はファンが多数。産地直送のこだわり食材を使った料理や、店主自らが射止めた鹿肉料理も人気です。
月ごと、季節ごとに変わる厳選された酒類もおすすめ。女性1人でも気軽に入れる、ワイワイ楽しいお店です。
※旬の素材を使用しているため、季節によってメニューが変わる場合もあります。
肉屋のしゃぶしゃぶ
肉屋のプロが厳選する、一頭買いのしゃぶしゃぶ店
中札内で評判いただいている、十勝野フーズカンパニー直営の店舗です。
一頭買いだから提供できる「安心の価格」と「安全な美味しさ」
食べ放題は全てセット価格なので、コスパ最高!
北海道産食材へのこだわりを、しゃぶしゃぶでストレートに味わっていただけます。
- ブログ
丸鶏・ステーキ みさき食堂
おいしさの秘密をたくさん詰め込んだ自慢のメニューをご堪能ください!
みさき食堂の始まりは、スーパーでの骨付き鶏の実演販売。もっとたくさんの人に「骨付き鶏のおいしさを味わってもらいたい。」という想いから、2013年に”丸鶏・ステーキ みさき食堂”としてスタートしました。
名物の丸鶏の素揚げや十勝・帯広産豊西牛を使ったLボーンステーキにローストビーフなど、お肉のおいしさを最大限に引き出した自慢のメニューをぜひご賞味ください!
Tokachi milk cafe みるね。
十勝産の食材と自家製チーズを使った料理を雄大な景色を眺めながらどうぞ
厳選した十勝食材と自家製チーズを使った料理を提供いたします。
おすすめの「十勝産食材のラクレットチーズがけ」のほかに、十勝産小麦のパンにたっぷりチーズをつけて食べる「十勝野チーズフォンデュ」や「十勝若牛の炙りラクレットチーズ」、「りくべつ鹿ミートチーズパスタ」など。
もちろん、十勝産の牛乳を使ったドリンクメニューやジェラートなども豊富にご用意。
窓の外には十勝らしい雄大な風景が広がっていますので、四季折々の景色を眺めながら、十勝の大地のめぐみを味わってみるのはいかがでしょうか。
ビリヤード&ダーツ ポケットナイン
専門店だからビギナーもベテランも安心のサポート!
「ポケットナイン」は国道38号線沿いのビリヤードとダーツが楽しめるお店です。
ビリヤードもダーツも初めてのお客様には遊び方やルールなど無料でレッスンいたします。
ビギナーの方からベテランの方まで幅広く楽しめるお店を目指しています。
ビリヤード6台、ダーツは通信タイプも含めソフト・ハード5台あります。関連商品の販売・修理・メンテナンスもしています。店頭販売のほかお取り寄せも可能です。
ツイッター https://twitter.com/pocket9_1987
ダイイチ 啓北店
フレッシュ&ハートのダイイチです!
いい街、いい人、いい笑顔
フレッシュ&ハート ダイイチ
毎日の料理を美味しく、毎日の生活を楽しく
Happy Lifeのお手伝い♪♪
ダイイチから頬がほころぶしあわせ食材
日々の食卓に幸せ・笑顔をお届けします
笑顔の食卓、健康な毎日を、ダイイチが応援いたします。
ダイイチオフィシャルHP【http://www.daiichi-d.co.jp/】
- ブログダイイチ 啓北店のお店情報
- 求人ありダイイチ稲田店 ほか
ヘアカラー専門店 染め屋
専門店ならではの上質なヘアカラーを低料金で!!
ヘアカラー 2,800円
カット 2,300円
ヘアカラー+カット 4,400円
安心な前料金、経験豊富な美容師が担当します。
- ブログ
手のひら パソコン・タブレット・スマホ教室
落ち着いた空間で個性豊かなインストラクターが完全サポートします!
手のひら パソコン・タブレット・スマホ教室は、帯広駅からバスで15分、マックスバリュ稲田店のモクステージ (mo9 stage)内にございます。
完全予約制で土日祝日夜間も可能!行きたいとき、習いたい時間に合わせて学べるスタイルが自慢です。男女講師2名が、マンツーマンの指導でわかりやすくサポートします。 初めての方からビジネス向け・資格取得サポート、その他出張レッスンも行っております。無料駐車場も完備されておりますのでお車での通学も安心!自由なスタイルの教室なので、まずはお気軽にご相談ください。
炭焼ダイニングとりの介 白樺通店
種類豊富な焼き串を質の高い備長炭で楽しめます
専用駐車場40台、キッズルーム完備!
個室、掘りごたつ完備で2~100名様までの宴会に対応。
夕方16時~深夜1時(金・土・祝前日は深夜3時)迄営業しているので
様々なシチュエーションでどうぞ。
斉川漢方薬局 (漢方のさいかわ)
創業平成三年。時間をかけた丁寧な説明。漢方薬と自然薬・メタセラピー波動調律
春夏秋冬の身体の変化と漢方の関係について、飲み方や生活のしかた(養生)
など丁寧に説明いたします。納得してから取り組んでください。
減塩してるの? お塩って身体にわるいの?
海塩と岩塩のちがい、日本と大切なお塩のはなし。
お塩と腎の関係。血圧とおしっこ。
冷えと冬。水分とむくみ。説明いたします。
漢方を研究した医学博士がご相談に応じています。
研修や配達などで不在することがございます。
まずお電話下さい。
ホームページもご覧ください。