スポットを探す[たび]
ウィルダネスロッジ ヒッコリーウィンド
世代を超えた出会いと感動と学びの場。ネイチャーガイド・カヌー・スローフード・音楽とバーボンなどを提供する宿です。
「原野の中の宿」ウィルダネスロッジ・ヒッコリーウィンドは、プロネイチャーガイド、スローフード、音楽やオートバイ、ウイスキー等を提供する宿。敷地内にコンサートホールフォトギャラリーを併設。写真撮影ワークショップや撮影ツアー、夏~秋にかけての星空カヌーは人気メニュー。食事は北海道フードマイスターによるスローフードを提供。
オーナーは北海道アウトドアマスターガイド、女性スタッフも北海道アウトドアガイドとして活躍。タンチョウ撮影ツアー等、要問合せ。
宿房 まきごや
落ち着いた雰囲気のログハウスが目印。こだわりの食材を使用した自慢の味を楽しんで。
海藻(アルギット)をふんだんに食べさせた豚はミネラルが豊富でやわらかく、肉くささが少ないため脂身を香ばしく食べられるのが特徴です。自慢の豚肉を使った豚丼やポークチャップ、味噌トンカツ、生姜焼きなどの様々なメニューが楽しめます。
美しい自然に恵まれた鶴居村ならではの風景や、厳選された食材をふんだんに使った料理を楽しみながら、旅の疲れを癒すことができるスポットです。
津別峠
屈斜路湖を南側から望み、その奥行きや煙りを噴く硫黄山、藻琴山、斜里岳などの景観を楽しむことができます。
道道津別~屈斜路線の津別町との境界付近から、さらに北側に登りつめた標高947mの地点。和琴半島を前景に屈斜路湖を見下ろせるその眺望は圧巻です。
自然と湖の調和を目の前に、感動の風景を体感してください。
釧路湿原国立公園
異国の地を訪れたかのようなその眺望はまるでサバンナのよう。様々な表情を見せる幻想的な湿原が私たちの目を楽しませます。
1987年に28番目の国立公園として指定されました。日本の湿地帯のおよそ6割を占める総面積約28,788haの日本最大の湿原です。天然記念物のタンチョウや、イトウなどの貴重な野生動植物の生息・生育地としても重要な地域です。
◆宮島岬:標高が高く、釧路湿原のスケールと釧路川の美しい蛇行が十分に堪能できるます。釧路湿原の数あるスポットの中でもその眺望は別格です。
◆キラコタン岬:絶滅したと言われていたタンチョウが再発見された場所の1つ。その絶景と圧倒的な美しさは言葉を失うほどです。