写真工房からのお知らせ
8月のミニギャラリー案内
トカプチ 西岡尚央写真展
写真を始めて10年が経った2021年、折しも世界は感染症の蔓延により、
移動が厳しく制限される状況となっていました。
外で写真を撮ることも憚られる日々の中で、自分はこれまで何を撮ってきたのか、
これから写真とどう向き合うのか、そんなことを考えながら、
10年を振り返り、1冊の本にまとめることにしました。
今までの写真を見つめなおし 次につなげるために制作しましたので、
皆様の目に留まることは無いと思っていましたが、
今回このような機会をいただき、写真展を開催することとなりました。
展示とあわせて、一部しか存在しない写真集もお手にとってご覧いただき、
ここ十勝の自然の美しさ、厳しさを感じていただけたら幸いです。
写真集制作にあたりご指導いただきました、中西敏貴先生、三村漢先生に、
この場を借りて深く感謝申し上げます。
(※写真集の販売はしておりません、了承ください。)
日時 8月1日(火)~31日(木) 日曜日定休日
最終日7/31は夕方5時までとなります
時間 8:00〜19:00
場所 帯広市西17条北2丁目16-28
写真工房 ミニギャラリー
TEL 0155-331430
https://syashinn-koubou.jimdofree.com/
2023/08/01 11:10
-
-
コメントするには会員登録後、ログインが必要です
7月のミニギャラリー案内
-チャリティー写真展-
「 Zoo Animals 」 辻博希
僕が初めてゾウを見たのはおそらく3歳、場所は帯広動物園です。
それから半世紀が過ぎた現在、トラやホッキョクグマをはじめ、
いまだ多くの種の野生を見たことが有りません。
私たちにとって野生動物を目にする機会は限られてますが、生息地
に行かずして世界中の動物を間近に観察し、その生態に触れることが
できる貴重な場所が動物園です。
近年では動物園に対するネガティブな意見もたまに聞かれますが、そ
こで飼育されてる動物は、単に展示のためだけに存在しているのではない
ことを知る必要があるでしょう。
この写真展は、動物園で飼育されてる動物たちに「Thanks」と「Respect」
を込めたものです。
飼育下にあっても失われない野生、観察によって得られる気づき、
生命の輝きや美しさを感じて頂けたら幸甚です。
展示作品全てを販売いたします
販売によって得られた収益は「おびひろ動物園」に寄付いたします。
(木製額装・キャビネサイス)10.000円となります。
日時 7月3日(月)~31日(月) 日曜日定休日
最終日7/31は夕方5時までとなります
時間 8:00〜19:00
場所 帯広市西17条北2丁目16-28
写真工房 ミニギャラリー
TEL 0155-331430
https://syashinn-koubou.jimdofree.com/
2023/07/01 12:30
-
-
コメントするには会員登録後、ログインが必要です
6月ミニギャラリー
「あるあるのある世界 BEYOND ARUARU 宇宙より愛をこめて」
出田直正写真展
宇宙から見ると地球は小さな星かもしれません。
そんな星にも数多くのあるあるが隠れています。
角度を変えてみれば色々なあるあるを見つけることができます。
世界はあるあるでできている。
そんなあるあるを皆さんと一緒に楽しみませんか?
宇宙から愛をこめてあるあるを。
日時 6月1日(木)~30日(金) 日曜日定休日
最終日6/30は夕方5時までとなります
時間 8:00〜19:00
場所 帯広市西17条北2丁目16-28
写真工房 ミニギャラリー
TEL 0155-331430
https://syashinn-koubou.jimdofree.com/
2023/06/01 09:32
-
-
コメントするには会員登録後、ログインが必要です
5月のミニギャラリー案内
5月のミニギャラリー
「カントリーロード」 浦島久写真展
田舎道を目にすると、ジョン・デンバーが歌った
「カントリーロード」の旋律がいつも心に響いてきます。
それと同時に、幼い頃の思い出も蘇ります。
今では、多くの道路が舗装され、電信柱のない道を見つけるのは難しくなりました。
そんな道に出会うと、うれしくなります。
十勝のカントリーロードは一本道、まっすぐ伸びた道が多いです。
そして、青い空や朝焼けが似合います。
日時 5月1日(月)~31日(水) 日曜日定休日
最終日5/31は夕方5時までとなります
時間 8:00〜19:00
場所 帯広市西17条北2丁目16-28
写真工房 ミニギャラリー
TEL 0155-331430
https://syashinn-koubou.jimdofree.com/
2023/05/01 08:23
-
-
コメントするには会員登録後、ログインが必要です
4月のミニギャラリー案内
切手になった十勝の小動物展
「生きとし生けるものみな美し」 田中ツヤ子
2021年11月、帯広鉄南郵便局の作間康晴局長様から嬉しいお声がかかりました。
十勝の小動物の切手を発行したいとのことで
とはいえ、撮影の記録を整理しているわけではないので、
何年も遡って写真の選択からはじまりました
あらこんなのがあった! かわいいわ〜!
イイズナのフォルダーが見当たらないよ!と道草ばかりの日々が続き
10カットに絞るまで、悲喜交々の時間が過ぎました
どの写真にもその時の生命の輝きが詰まっています。
厳しい自然界を精一杯生きている動物の世界を
ファインダーを通しシャッターを切ることのできる幸せを日々感じております。
諸々の事情により見て頂く機会が遅くなりましたが ご覧いただけたら幸いと感じております。
※記念切手シートは完売の為現在は販売しておりません。
日時 4月3日(月)~29日(土) 日曜日定休日
時間 8:00〜19:00
場所 帯広市西17条北2丁目16-28
写真工房 ミニギャラリー
TTEL 0155-331430
https://syashinn-koubou.jimdofree.com/
2023/04/01 12:58
-
-
コメントするには会員登録後、ログインが必要です
3月のミニギャラリー案内
三浦奈津美 カレンダー原画展
昨年11月より開催してましたカレンダー原画展となります
個展THE STORY”(3/26より秀岳荘北大店にて開催)の序章となる展示です、
すでにYouTubeでは、スライドショーを,公開してますので、合わせてご覧頂けましたら幸いです
https://www.youtube.com/@onatsu-photography
会期中カレンダーと写真パッケージのコーヒーを販売いたします
A3縦カレンダー定価2500円税込のところですがプライスオフで、1900円税込
ドリップコーヒー通常価格300がプライスオフで、250円税込となります
よろしくお願いいたします。
三浦奈津美HP https://linktr.ee/Onatsu_photography
日時 3月1日(水)~31日(金)日曜日定休日
時間 8:00〜19:00
場所 帯広市西17条北2丁目16-28
写真工房 ミニギャラリー
TTEL 0155-331430
https://syashinn-koubou.jimdofree.com/
2023/02/28 16:48
-
-
コメントするには会員登録後、ログインが必要です
2月のミニギャラリー案内
『瀬川博の十勝で働ける幸せ展』
ことしで、3回目の写真展開催となります。
1回目は、緑ヶ丘公園スナップ写真展。
2回目は、写真とエッセイのジャズフォト展。
3回目の今回は、十勝で働いている方のフォト・スナップ展です。
恵まれた十勝の自然環境で働いている方々のいきいきとして、
幸せ色に輝いている表情を、職場でカメラに収めました。
十勝の魅力は、人の魅力と云える写真展です。
ぜひ、一度ご来場ください。
毎土曜日は、BGMでジャズを聴きながらご覧いただきたく
瀬川が、選曲対応させていただきます。
*午後1時から5時まで在廊。
日時/2月2日(木)~28日(火)日曜日定休日
時間 8:00〜19:00
場所 帯広市西17条北2丁目16-28
写真工房 ミニギャラリー
TTEL 0155-331430
https://syashinn-koubou.jimdofree.com/
2023/02/02 08:55
-
-
コメントするには会員登録後、ログインが必要です
今年も大変お世話になりました。
-
-
コメントするには会員登録後、ログインが必要です
12~1月ミニギャラリーのご案内
令和4年12月~令和5年1月 ミニギャラリー
「じじばばしば」箕浦伸雄写真展
― 大きな顔した小さなケモノのいる日常 ―
2022年12月1日(木)〜2023年1月31日(火)8:00〜19:00
日曜日定休日
年末年始の休業と営業時間に変更が有ります
12月31日~1月3日休廊、1月4日~7日18:00まで
写真工房 ミニ・ギャラリー / 帯広市西17条北2丁目16-28
TTEL 0155-331430
https://syashinn-koubou.jimdofree.com/
2022/12/01 09:13
-
-
コメントするには会員登録後、ログインが必要です