[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

競技かるた

も~うい~くつ寝ると~お正月~♪気が付けばもうお正月はすぐそこ!つい先ほど某保護者の方に「百人一首を覚えるためにはどうすればいいですか?」と聞かれ、張り切って「まずは、決まり字をおぼえて・・・。中でも簡単な一字決まりから・・・」と熱弁してしまったのだが、ふと気づくと遠慮がちに怪訝そうな表情をされているのが目に入った(汗)。うっかりして本州で行われる競技かるたについて延々と演説していた自分を反省。北海道は下の句を読んで下の句を取るので「正直言って覚えるというよりも読まれた句をいかに早くとるかに意識を向けた方がいいのでは?そのためにはとにかく長い文を聞いて、それをいかに早く探すか→ひたすら兄弟家族で練習あるのみ」と伝えた。郷に入らば郷に従えという諺もある通り、今年は「下の句かるた」に挑戦してみようかとひそかに計画中。本州のやり方に興味のある方はぜひご一報を。秘訣伝授可。

 

2014/12/16 15:26

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。