[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

教養

何気にテレビをつけてみると、「お宝鑑定」なるものをやっていた。鑑定結果は・・・長年大切に持っていた百万円の絞りの振袖はたったの三千円だった。まあ、シミや折りジワがあったということを考慮してもここまで値打ちがなくなってるとはとびっくり。物は(金の延べ棒、美術品などの例外はあるが)人の手に渡った瞬間に新品ではなくなると同時に価値が激減する。それに対して一度身に付けた「教養」というのは人に盗まれることもなければ、目減りすることもない。すでに身につけている「教養」をさらに深めていくならば人間としての価値は上がる。←言い方は悪いが。義務教育における退屈な?勉強をすべてこなす必要はないが、少しでも興味を持ったものがあれば、それを深めていってほしいと若い子たちに臨む今日この頃。むろん、そのためのお手伝いは厭わない。

2014/06/14 03:23

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。