[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 0155-29-4411

t-meisの暮らしの音~ノート~

【新築施工ブログ】新しい現場が始まりました!

【4/20】

新得町にて新たな工事が始まりました。
ご家族の思い出がたくさんつまった旧御住宅を解体し、
同じ場所に新しい御住宅を新築します。

真壁作りの可愛らしいお家でした。
思い出に、梁を一本とっておくことに。
家族を見守り続けた梁。
何か違う形で再利用できたらいいな。。。

今までのお役目を果たしたこの御住宅に感謝をして、
これから始まる御新築工事も、安全無事に、
そして素敵なお家になるように、心を込めて
造っていきたいと思います。

【4/29】

工事の方は地鎮祭の翌日から動き始めました。
まずは遣り方から。


基礎屋さんが、建物の位置と基礎の高さを出してくれています。

そして翌日、根堀開始です。

弊社はベタ基礎の為、根堀は総堀になります。


根堀に合わせて、設備屋さんが不凍栓の敷設を行います。


無事に不凍栓が立ちました。

この後は、土間の鉄筋を組み、
連休明けにコンクリートの打設となります。

【5/8】

新得町での基礎工事は、土間の鉄筋組まで進んでいます。
昨日は、瑕疵保険の現場検査もありましたが、問題なく合格。

鉄筋の検査を受けた後にコンクリートの打設となります。
今回は下水設備のない地域での建設となりますので、便槽を作ります。

まずは便槽の底盤部分のコンクリートを打設します。
コンクリートが乾いたらその上に枠を組み立てて、
全体の土間の打設となります。

来週、全体の土間の打設、養生、布基礎型枠組み立てという
流れで進んでいきます。

2021/05/10 09:49

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。