[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 0155-29-4411

t-meisの暮らしの音~ノート~

【施工ブログ】内部造作

寒い日が続いておりますが、
現場は順調に進んでいます。

先週より、外壁の塗り壁の下塗りが始まり、
今週はいよいよ仕上げ塗りとなります。
寒い時期の施工ですので、
養生を入念に行い、暖を取りながら進めます。

足場に防炎シートを貼り、屋根との隙間にはブルーシート貼って、
おうちを丸ごと囲います。さすがにこの規模の作業は
私一人では手に負えないので、今回は板金屋さんに
お手伝い頂きました。
昔からお世話になっている板金屋さん。
快く引き受けてくれて、職人さん総出で来てくれて、
綺麗に養生してくれました。感謝感謝です。。。

↓写真は下塗りの様子です。

内部では、大工さんが着々と造作工事を進めています。

↑ダウンライトが付く位置には、合板で箱を作り、
気密をしっかり取っていきます。


天井のボードを貼る前に、気密シートを隙間なく貼ります。
見えなくなってしまう部分ですが、大事な部分です。
しっかりと施工していきます。

↓2階はフロア貼りまで終了し、室内の雰囲気が見えてきました。

大工さんは一人ですが、手際良く順調に進めてくれています。
どんどん進んでいきます。

昨日、お客様とクロスの打ち合わせをさせて頂きました。
来月末ごろからクロス工事が始まりますが、
私がワクワクする工程のうちの一つです。
とても楽しみです。

YouYubeアップしました!
是非こちらもご覧ください。

2021/01/27 09:36

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。