[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

正しい学習法

昨日、中学生が体験授業を受けてくれ、入塾するかどうかはともかくとして、その子を見てて思ったことが一つ。この子は伸びるだろうなああと言うこと。それはなぜか?「なぜその答えになるか?」と必死で考えて、納得したことを身につけようとする姿勢が素晴らしいから。国語だけがとにかく苦手!とご連絡を頂き、どの程度苦手なのかは分からないまま、とりあえず体験してもらうよう提案して迎えた昨日。確かに一つ一つじっくりと解くため時間はかなりかかるのだが、それに関しては解き方さえ身につけて慣れると時短は可能。伸びるためには①解き方をマスターする②①+「なぜその答えになるか?」を納得し、究極は説明できるぐらいになること、という2点が重要。逆に言うと自力で「国語が苦手だから、取りあえず沢山問題を解けばいいんだ!」とばかりにやみくもにひたすらひたすら問題集を解いて、答えを写して終わり・・・だといつまでたっても成績の伸びは期待できない。それは他の科目にも言えることだろうが・・・。伸びるためには「ヤル気+正しい学習法」が大切だとつくづく感じる今日この頃。

2016/04/14 10:43

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。