ブログを探す[帯広・十勝]
めむろ国語専門塾
遺伝か努力か?
頭の良し悪しを決めるのは何パーセントかは遺伝が関係する。それは動かしがたい事実であるが、かといっていわゆる「頭の良い遺伝子」を持っていたとしても努力しなければ折角の遺伝子を生かすことはできない。かれ… 続きを読む>>
2014/09/05 11:08
- プッシュ!:3
- コメント:0
居酒屋 よりみち
今月のおすすめ地酒
お久しぶりです!店長です! 今月は高砂酒造から「法螺吹」を入荷いたしました! 米はもちろん北海道。中富良野産のお米を使用しております。 口あたりがまろやかで飲み口にはキレもある逸品です。 冷… 続きを読む>>
2014/09/01 18:14
- プッシュ!:3
- コメント:0
めむろ国語専門塾
言語の木
日本には雨に対する呼び名がたくさんある。「霧雨」「にわか雨」「五月雨」「夕立」「通り雨」「ゲリラ豪雨」などといった具合に。雨が多く、四季に恵まれた国土だから日本人は雨に対しての区別がつき、これだけの… 続きを読む>>
2014/08/30 04:02
- プッシュ!:3
- コメント:0
めむろ国語専門塾
去る者追わず・・・
日本の作家の中でノーベル文学賞の最有力候補と見なされている村上春樹さんは対談で、作家になった理由を尋ねられた時に、兵庫県で育ち東京で学生時代を過ごしたことに触れ「東京に引っ越し、(関西弁から標準語… 続きを読む>>
2014/08/27 19:08
- プッシュ!:3
- コメント:0
エステルーム Karin - カリン -
こんにちは
毎月20日はカリンの日‼ということで、、、 今日はカリンの日開催しています☆ 毎月いろんな方をお呼びしてイベントをやっています! 今月は占い師さんがきてくれていて、手相を見てくれていますよ♪ も… 続きを読む>>
2014/08/20 12:53
- プッシュ!:3
- コメント:0
めむろ国語専門塾
無理が通れば道理が引っ込む
「無理が通れば道理が引っ込む(まちがったことが堂々と行われると、正しいことが行われなくなること)」だと、「まんだらけ」事件に対してつくづく感じる。漫画「鉄人28号」のブリキ製おもちゃ(25万円)を万… 続きを読む>>
2014/08/14 10:10
- プッシュ!:3
- コメント:0
社会福祉法人 光寿会
今年も「夏祭り」をしました!!
7月12日(土)にアンダンテ・アルペジオの合同夏祭りを開催致しました◎ 当日は、100名以上のお客様にお越しいただき、各ユニットで作成したお神輿の披露やよさこいもあって、多くの皆様の笑顔を見る事が出来… 続きを読む>>
2014/07/17 14:27
- プッシュ!:3
- コメント:0
めむろ国語専門塾
生気
「美人は三日であきる。」という言い回しが昔からあるが。。。。むろん真実ではなく、美人はモテる確率が高く何かと得することが多いだろう。ではなぜそのような言い回しが長年廃れないのかと考えてみたところ、次… 続きを読む>>
2014/07/02 01:09
- プッシュ!:3
- コメント:0
めむろ国語専門塾
古文の「の」
古文とは日本語ではなく外国語だととらえるほうがよいと常々思う。以前にブログ書いたが(4月22日)、古語と現代語では同じ表記でも意味が全く違う、下手すると逆になることがあるので、この際「古文は外国語」と割… 続きを読む>>
2014/06/30 13:10
- プッシュ!:3
- コメント:0
めむろ国語専門塾
正岡子規
旧約聖書には「笑いが病を治す」と記されている。笑うと痛みが軽減することは古くから経験的に知られており、近年はこのことについての報告も数多く出ており「笑い」を病気の治療に役立てるという活動も。さて、正… 続きを読む>>
2014/06/15 05:58
- プッシュ!:3
- コメント:0